よくある質問
参加条件について
- ママじゃないけど参加してもいいですか?
- 
女性であれば、ママ以外の入会も可能です! 
 ただ、コミュニティ内ではママ的な話題が多くなることをご了承ください◎
- まだ在宅ワークをはじめてないけど参加できますか?
- 
はい、参加いただけます! 
 本コミュニティで在宅ワークについて学び、在宅ワークに初挑戦した方もいらっしゃいます。
- 入会は先着順ですか?
- 
募集期間以内であれば、定員はございません! 
 期間ギリギリまでじっくりご検討いただければ幸いです。
- 募集期間に間に合いませんでした。入会可能ですか?
- 
ごめんなさい、募集期間外の入会は受け付けておりません。 
 こちらにご登録いただき、次回の募集受付をお待ちくださいませ◎
講義について
- どんな職種の講義がメインですか?
- 
私の講義は「どの職種でも、在宅ワークをする上で必要な知識」が中心です。 
 例)チャットコミュニケーション、継続依頼がもらえるマインドや行動
 メンバー主体で開催される相談会では、Canvaやブログの相談会が不定期に開催されています。今後、特定職種のスキルアップ講座なども増設予定です! 
- パソコン・スマホどちらからでも参加できますか?
- 
はい、どちらでも参加可能です! 
 YouTubeを見るような感覚で参加できると思います。
- 入会前の講義も視聴できますか?
- 
はい、視聴可能です! 
 入会後、まずは過去の動画を見て学ぶ方が多いです。
- すべての講義を見る必要がありますか?
- 
いえ、ありません! 
 今の自分に必要だと思ったものを、ご自身の好きな順でご覧ください。
費用について
- 月額費用以外の料金はかかりますか?
- 
基本的にはかかりません。 
 今後、オフラインイベントや別商品のリリースを行う際には
 別途ご案内する可能性があります。
- 月額費用は今後アップしますか?
- 
入会いただいたタイミングの月額費用がずっと適応されます。 
 入会時に 1,980円/月 だった方は、今後も同じ価格です。
お支払いについて
- 支払い方法はクレジットのみですか?
- 
はい、クレジットカードのみの受付となっております。 
- 主人のカードなど、名義が異なっても大丈夫ですか?
- 
問題ありません! 
 参観者管理のために、後日カード名義を確認させていただく場合がございます。
 その点のみご了承いただけますと幸いです。
メンバーについて
- 何名くらい在籍していますか?
- 
現時点では200名以上の方が在籍しています。 
 少人数で活動するサークルもあり、アットホームな雰囲気です。
- どんな仕事をしている方が多いですか?
- 
インスタ運用代行やオンライン秘書、Webライター、Webデザイナーなど 
 幅広くご参加いただいています。

